当ブログ読者限定で、お得な割引情報を配信中!! このチャンスをお見逃しなく!
【超お得!】RIZAP ENGLISHの○万円の紹介者割引を受ける方法
こんにちは!RIZAP ENGLISHの英会話コースを奮闘中の天野洋平(ようぺー)です!
今回はライザップイングリッシュの2度目のトレーナとのレッスン!約50分だけなんですが、これがまた濃密なんですよね。頭がフル回転になるので、レッスン後は疲れがどっと押し寄せてきます。
今回はシュクダイのフィードバックと英会話に必要なための6STEPSについて伝授していただきました!ちなみに、1日あたりのシュクダイは下記のような感じ
- 高速変換:フレーズの復習(約60〜70分)
- 実践英会話:特定のテーマをネイティブとの会話(週5回/30分)
- 実践英会話の予習と復習:約45分程度
- 合計約150分程度
最低でも、毎日3時間(180分)は英語に触れることが目標とされています。3時間と聞くとハードに聞こえるかもしれません。でも、朝と夜に1時間ずつと、移動などのスキマ時間を利用するとそれに準ずるぐらいはこなせています。
シュクダイのフィードバック(フレーズの復習)
まずは、シュクダイのフィードバックです。ちなみにトレーナーとの初回レッスンの様子はコチラ
実践英会話とは別に、毎回30フレーズぐらいを自宅学習にて身につけていく流れになります。(初回は基本的なBE動詞の肯定、否定、時制など)。
トレーナーさんいわくTOEICで800点以上のハイスコアを取っている人でも、時制がズレていたり、複数形の「S」が抜けていたりといった事があるそうです。シュクダイのフィードバックではパワーポイントで日本語だけのスライドが、どんどん見せられるので1秒以内にどんどん答えていきます。
ここの発音がちょっと、おかしいですよ!
などと、発音に踏み込んだことまで指摘してくれます。また、与えられたフレーズを疑問文にしてみたり、登場人物や状況を少し変えてみたりと日常シーンに応用したりといったことも試される。
例えば、下記のようなフレーズがあったとします。
・昨夜友達がテレビに出ていた
・My friend was on TV last night
となりますが、少し単語を変えてみたりして
昨夜友達が新聞に出ていた
My friend was in newspaper last night
また、フレーズを言うときはしっかりと情景を思い浮かべるといったことも大事な要素と指摘して頂きました。意識しないとついつい、音を発しているだけになってしまうので、次回以降のシュクダイでも気をつけたいところ。
6STEPSについて
そして、今回から新たに6ステップのレッスンが始まります!ライザップイングリッシュでは英語脳を構築のために、下記のようなカリキュラムとなっています。
今までは下の2つの実践スピーキングとクイックレスポンス(先程のフレーズを覚えたりするやつ)をやりました。
で、今回から始まる6ステップがコチラ
なんだか、ちょっと難しそう。。。といった感じですよね(笑)。英語を聞いたときの理解力を上げるのが、この項目の大きな目標となるようです。それぞれの項目や目的は下記のような感じ。
●STEP 1:ディクテーション
聞こえない音・聞き取りが苦手な音を洗い出す。
●STEP 2 スラッシュリーディング
スラッシュごとに英語の語順で前から正確に訳す。 結果として、英文を 100%理解する。
●STEP 3 オーバーラッピング
聞こえない音を音読で「言える=聞こえる」ように対策する。 英語独特のリズム・抑揚・ポーズ・アクセント・発音を習得する。
●STEP 4意味音読
音読しながらチャンク(スラッシュ)ごとに意味を理解することで 単語や文法などの知識を結合して使いこなすための反射神経 や処理スピードを鍛える。
●STEP 5 シャドーイング
音声のスピードと質を模写することで音の理解・意味の理解・ 音声化を同時に行い、リスニング力とスピーキング力を鍛える。
●STEP 6リピーティング
音声のスピードと質を完全再現することでリスニング力の強化と 短期記憶の強化をする。
これらにたいする学習の仕方を教わって、シュクダイで実施に学習→次回のレッスンでフィードバックといった流れ。今までの英語の勉強で上記の勉強方法は単体で聞いたことがあったり、実践したことある人もいるのではないでしょうか。
ですが、ここまで体系立ててしっかりと指導してくれるのは大変有り難いことです。
と説明を受けたときは感じましたね(笑)。だって、明らかにボリュームがありそうじゃないですか!上記に関する詳細の学習方法などは、ちょっと長くなりそうなので追ってご紹介しますね!
トレーナーさんの励ましやサポートがなければ、一人でやるのはちょっと厳しい分量です。この機会に、英語が話せない自分から脱却するためにガンガン負荷をかけていきます。
2回目のトレーナーさんとのレッスンを終えて
今回のシュクダイから6STEPSが加わった事により、一気に学習量が増加しましたw今までは「ライザップイングリッシュの学習量って結構少ないんだなー」とか思っていましたが、そんなことは1ミリもありませんでした(笑)。
ただ、これを継続することによりきっと英語力が向上してくると信じて勉強あるのみ!
フィードバック頂いた発音や、フレーズを日常生活のシーンに置き換えたりしながら引き続き頑張っていきます!